今日はインドの共和国記念日。
1946年にインドがイギリスから独立し、1950年に憲法が施行されたことを記念した日。
独立記念50周年を祝って、1996年に設立された日で、今回ちょうど10回目の記念日になるわけだ。
祝日だがメイドのマリーさんは特別に休みを要求しないので、今日はコロッケの作り方を伝授することになっていた。
半分まかせながらやってたら、じゃがいも茹でるのに焦がすし、小判形にするのが下手だし。
見てたら最初は右手だけでまとめてるから、そりゃ無理だってんでラップを使って丸める方法を教えた。
気使ってくれてんだってちょっぴり安心したりして。
今夜はコロッケが食卓に出ることだろう。
昼過ぎ暇なんで、近くだけど行った事のないムニルカマーケットに行ってみる。祝日だから閉まってる店も多いが食べ物屋はだいたいあいていた。きちゃないマーケットだけどインドらしいね。
帰り道、昨日買いそびれたインド国旗を辻で売る母娘に遇った。英語でいくらだと聞いてもさっぱり通じず、交渉の余地なし。
せっかくだから写真だけ撮らせてもらった。
買ってあげてもよかったかなと、あとで後悔した。
最近のコメント