「きょうはバクダンでも食いにいきますか」
付き合いの悪い出張者に気をつかって現地駐在さんがさそってくれた。
爆弾と言えば私の地元では爆弾ハンバーグだが様子は全然違うらしい。
食べてからのお楽しみということでバンコクの有名どころタニヤにある
和食どころの味里へと向かった。
もう一人の駐在さんも同行するも、言いだしっぺは「バクダンとご飯だけ頼んでおいて」
と言い残し、ゴルフの景品にする帽子を調達しに消えてしまう。
バクダン初体験の二人の前に現れたそのものはこれ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
それは時限爆弾ですね、きっと。
最初わたしは辛味玉かなんかが入っていてそれが口の中で
炸裂するのかとヒヤヒヤしてました。
刺身買って帰るんで、インドでも作ってみよう。
腹壊すと言えばソムタム・プーというサラダは駐在員や出張者のみならず
現地人でさえやばいそうです。
なんたって生沢蟹の塩漬けをすり潰したものを混ぜた青いパパイアのサラダですから。
投稿情報: いそた | 2005.05.22 03:46
腹壊すかもしれないから、爆弾と言うのかと思いました。
う、ちょっとこの発想インド病かも・・・・
投稿情報: JBM | 2005.05.21 22:13