・・・ ステーキ ・・・
バンコク伊勢丹にて購入の100g200円程度の肉。
しかし、正真正銘の牛フィレであ~る。
料理法の指示は、「フライ ユーズ フライングパン
ウィズ スライスド ガーリック アンド ブラックペッパー。」
マリーさんは南の出身でクリスチャンだから牛肉の扱いもへっちゃら、
助かります。
一抹の不安もあったが、帰宅後にでてきた本日のディナーは・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
大切な肉は自分で焼くのが一番です!
スライスの牛肉が煎餅みたいにパリパリになって出て来た時は、どれほどショックだったか(笑)
投稿情報: miccha | 2005.07.09 11:51
確かにニンニクはついてるけど、
スライスドという英語がニンニクではなくお肉の方に
適用されてしまったようで・・・・・
でも美味そう。牛肉食べたてぇ~!!!
投稿情報: JW(別名JBM) | 2005.07.09 11:11
焼き方はヘビーウエルダンでしたが、肉はタイ産?で
インドの水牛よりはやわらかでおいしかったですよ。
今度は自分で焼こうっと。
投稿情報: いそた | 2005.07.07 07:53
で、お味は?硬さは?
たまにこちらで牛肉を購入するけど・・・硬くなっちゃうんですよねぇ~。
サイコロステーキってことで。
投稿情報: ritsuko | 2005.07.06 13:59