フォトアルバム

ゲストブック

2007年2 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
Powered by Typepad

最近のコメント

最近のトラックバック

カウンタ

« 祭りの準備 | メイン | 愛は勝つ »

コメント

いそた

せっかくのお祭りなのに休みといえばゴルフばかりしていたり
何をしに行くのかタイにタイ在してみたり。
多くの邦人がお祭りを楽しまないねって運ちゃんもこぼしていました。
やっぱ郷に入らばの精神で彼らと一緒になって楽しんじゃったほうが
インドの人もうれしく思ってくれるみたい。

れんさん、インドってなんやかや理由をつけて年中お祭りだと思うのですけど。
人生すべて神のみぞ知るすべて決まったことですからしょうがないですよね。

さぶずぃや庵

こんちわです。ハッピーダシャラーです。

インドの祭りってよく分かんないもの多いですよね。ドゥルガー・プージャーのお話とラーマのラーヴァナ退治のお話は、まったく別モノらしいっすよ。まあどちらも悪魔退治して、やっぱヒンドゥー教ってサイコーサイキョーイェーイ!!って大興奮ってのは同じっすけどね。しかし元はホーリーとかと同じように、収穫祭なんでしょうか。まあでもけっきょくはどうでもいいんでしょうな。休んで遊んで喰って唄って踊って...。

インドも年中お祭りだったら、もっとインド人明るくなって、もっと発展すると思うんですけどね。ピース。

Blue Lotus

いそたさん、TBありがとうございました。
ドゥルガープージャ会場、夜はどこも行列しないと入れないほど
でした。もちろん駐車場を探すのも一苦労。うちは運転手さんが
ベンガリなので、抜け道から……ベンガルロール(薄焼きロティに
チキンや卵焼きを巻き込んだもの)と魚フライを食べてきました。
へっへっへ。

この記事へのコメントは終了しました。