« 牛丼 | メイン | そんなバナナ »
万引き常習犯捕まる。押収された盗品の数々。 ・ ・ ・ ではない!
本日到着した日本食材である。 インド他、特地だけに与えられた特別制度として 年3回、規定量の食材を送料会社負担で購入できるのだ。
今回は3月発注、4月中に到着であったが、受け取っても タイ出張中は保管となってしまうため私の分だけ時期をずらして 送ってもらっていた。
量も規定枠いっぱいは必要なく、普段のおよそ半分の量を頼んでいた。
んで、実は醤油がちょうど昨日切れたところだったんです。
???の桜さん。お答えします。 お米はダイジョウビです。精米してあれば芽はでませんから。 X線でよく目を付けられるのはOA機器の類ですな。 いそたもかつて小型のハードディスクに目を付けられ スーツケース開けられ30分くらいすったもんだしましたが 実はサイフに手持ちがなくて結局釈放されました。 (袖の下要求するんですが要するに払えないことが判明) 払わずに済んでよかったけど、ちょっと情けなかったです。
投稿情報: いそた | 2005.06.12 23:05
スーツケースにお米? X線で見えないの? 中を開けて、ダメ!って言われないのですか?
投稿情報: cerezos ☆桜 | 2005.06.12 18:28
桜さん、生活感漂うって、これが日本人駐在員のステータスシンボルなわけです。会社が負担する送料はたぶん食材価格を上回るんじゃないかと思います。いや、ホント恵まれてると思いますよ。 でもね、こんな制度がありながら帰国の度にスーツケースに米詰めて帰印するけったいな方もおられますがね。
投稿情報: いそた | 2005.06.12 07:14
な~んだか、生活感ただようなぁ~。 あきたこまちや片栗粉、油にチャーハンのもと 迷?シェフなのですね。 ビスコに卵ボーロ・・・・ ちょっと危険なオタッキーの臭い。 しかし、卵ボーロってまだ売ってるのね。
投稿情報: cerezos ☆桜 | 2005.06.11 06:29
いえいえ、デリーの日本食材やさんはまっとうな商売をされてます。 ただデリー在住の駐在員はたぶん会社の食材斡旋制度があるので ここでは買わないのだと思います。バンコクのフジスーパーだって 日本からの輸入食材は似たような値段でしたしね。 で、怪しい輸入食材やっていうのはインド人経営の食材やさんで 時々いつの時代のもんじゃ~!っていうような醤油やラーメンが なぜか置いてあったりするんですよ。
投稿情報: いそた | 2005.06.10 22:35
あ、そうか、デリーには日本食料品店があるんでしたっけね。うわさでは少々シャビーだとは聞きましたが、あるだけ羨ましいです。 あ、そう言えば「塗り絵の地図、回りまわって使わせていただきました」有難うございます。
投稿情報: JBM | 2005.06.10 20:58
捨てるなんてモッタイナイ(いまブームなんですってね)。 賞味期限切れてからがここインドでは本領発揮です。 輸入食材扱ってる食材屋に持ち込めばかなりの額になるはずです。 売ったことないけど、そんな怪しい日本食材を時々見かけますから。
投稿情報: いそた | 2005.06.09 23:04
これは見事なご選択!送付制度はうちもあるんですが、最初のころは半分は賞味期限切れになって捨てておりました。最近やっと適量を注文できるようになりました。
投稿情報: JBM | 2005.06.09 22:46
ビスコはいつも頼むのですが、今回カールの下に見えるレトロチックな パッケージ、卵ボーロも発注しました。しかしこれ、商品名がまんま 「赤ちゃんマーク・育児の友」だったです。
実は送付制度で食玩頼めるのです。今回タイムスリップグリコの 万博シリーズを頼もうとしたのですが、関西先行販売だったので 諦めました(泣)。
投稿情報: いそた | 2005.06.09 07:44
アハハ。一番左のビスコが何だか輝いておりますぞ。
送付制度でも食玩があったりしたら面白いのになぁ
投稿情報: クリコ | 2005.06.09 07:16
この記事へのコメントは終了しました。
???の桜さん。お答えします。
お米はダイジョウビです。精米してあれば芽はでませんから。
X線でよく目を付けられるのはOA機器の類ですな。
いそたもかつて小型のハードディスクに目を付けられ
スーツケース開けられ30分くらいすったもんだしましたが
実はサイフに手持ちがなくて結局釈放されました。
(袖の下要求するんですが要するに払えないことが判明)
払わずに済んでよかったけど、ちょっと情けなかったです。
投稿情報: いそた | 2005.06.12 23:05
スーツケースにお米?
X線で見えないの?
中を開けて、ダメ!って言われないのですか?
投稿情報: cerezos ☆桜 | 2005.06.12 18:28
桜さん、生活感漂うって、これが日本人駐在員のステータスシンボルなわけです。会社が負担する送料はたぶん食材価格を上回るんじゃないかと思います。いや、ホント恵まれてると思いますよ。
でもね、こんな制度がありながら帰国の度にスーツケースに米詰めて帰印するけったいな方もおられますがね。
投稿情報: いそた | 2005.06.12 07:14
な~んだか、生活感ただようなぁ~。
あきたこまちや片栗粉、油にチャーハンのもと
迷?シェフなのですね。
ビスコに卵ボーロ・・・・
ちょっと危険なオタッキーの臭い。
しかし、卵ボーロってまだ売ってるのね。
投稿情報: cerezos ☆桜 | 2005.06.11 06:29
いえいえ、デリーの日本食材やさんはまっとうな商売をされてます。
ただデリー在住の駐在員はたぶん会社の食材斡旋制度があるので
ここでは買わないのだと思います。バンコクのフジスーパーだって
日本からの輸入食材は似たような値段でしたしね。
で、怪しい輸入食材やっていうのはインド人経営の食材やさんで
時々いつの時代のもんじゃ~!っていうような醤油やラーメンが
なぜか置いてあったりするんですよ。
投稿情報: いそた | 2005.06.10 22:35
あ、そうか、デリーには日本食料品店があるんでしたっけね。うわさでは少々シャビーだとは聞きましたが、あるだけ羨ましいです。
あ、そう言えば「塗り絵の地図、回りまわって使わせていただきました」有難うございます。
投稿情報: JBM | 2005.06.10 20:58
捨てるなんてモッタイナイ(いまブームなんですってね)。
賞味期限切れてからがここインドでは本領発揮です。
輸入食材扱ってる食材屋に持ち込めばかなりの額になるはずです。
売ったことないけど、そんな怪しい日本食材を時々見かけますから。
投稿情報: いそた | 2005.06.09 23:04
これは見事なご選択!送付制度はうちもあるんですが、最初のころは半分は賞味期限切れになって捨てておりました。最近やっと適量を注文できるようになりました。
投稿情報: JBM | 2005.06.09 22:46
ビスコはいつも頼むのですが、今回カールの下に見えるレトロチックな
パッケージ、卵ボーロも発注しました。しかしこれ、商品名がまんま
「赤ちゃんマーク・育児の友」だったです。
実は送付制度で食玩頼めるのです。今回タイムスリップグリコの
万博シリーズを頼もうとしたのですが、関西先行販売だったので
諦めました(泣)。
投稿情報: いそた | 2005.06.09 07:44
アハハ。一番左のビスコが何だか輝いておりますぞ。
送付制度でも食玩があったりしたら面白いのになぁ
投稿情報: クリコ | 2005.06.09 07:16